2014年05月29日
川越シェフがMARSOCだった頃の写真下さい
フランス軍にいた時の写真はあるんですけどMARSOCにいた時の写真が見つかりません!
次のゲームで必要なんです!

さて皆さんおはこんばんちは
少し前に
「次は2010年頃のMARSOCやりたい」
と言ったのを覚えてらっしゃるでしょうか?
そのきっかけとなった物がこちら

もうこのミリフォトに一目惚れ
チェストリグにソフトアーマーとザ・特殊部隊!と言うような装備
マジで恋する五秒前
例えるなら
朝曲がり角で食パンくらえた女の子とぶつかってパンツなんか見えたりして変態と罵られHRで同んなじクラスに転校してきて「あー今朝の変態!」
ってやる位の衝撃的な出会い
しかし装備に詳しくない自分
「まぁLBTあたりでしょ」
と訳の分からない解釈
「ソフトアーマーもPACAでしょきっと」
とお気楽ぶり
いざ調べてみるとLBTはこんなチェストリグ出してません
もう自分でどうこう出来る範囲を超えたのでMARSOCご意見番のMAKZさんに相談したところ
「多分HSG辺りだと思う・・・」
その場にいたkouta2さんが
「多分WarLordじゃないかな?」
こんな事をサラリと言えるお二人のように私はなりたい・・・
確かにWarLordっぽいなーと思いつつもマグポの形状が微妙に違うんだよなーと調べてるとひょんな事からこのチェストリグの名前が判明
HSGのDeneliでした
オマケにずっとPACAだと思ってたソフトアーマーはSDS製low-bisソフトアーマー
Lv-MBAVクローンが普及する前の2010年頃のキットにでもはいってるんだろうか・・・
わからん
誰か詳細を・・・
とりあえず名前が分かったし後は楽でしょとタカをくくってたんですが探せども販売してるとこを発見出来ず
レプリカがあるんですがそれすら何処も置いてない
もしやと思いkouta2さんに
「Denaliって絶版ですか?」
と聞いたところ
「絶版」
と
しかしすぐに
「今ヤフオクにDeneli出てるで〜」
とありがたいメール
色がODなんでどうするかな〜と悩んでたらいい感じに装備を染める方法を発見
臨時収入が入る(予定)
なかなか売れなかったのか出品者が値下げ
これだけ条件が揃いました
じゃあいつ買うの?
以下略
ってかこれ逃したら永遠に買えない気がする・・・
って事ではい

実際に手に持ってみるとこのチェストリグ凄いですわ

ペースカウンター標準装備

MAPを入れて現在地や移動距離なんかを確認するとこでしょうか?
よし!画板と名ずけよう!

さらに後ろは大きなスペース

ポーチのフラップは通常ファステックスで閉じるんですがここをめくると

ベルクロでも固定可能
マグポも大きくM4マグなら3本位入りそう
それが3ついてるんで9本携行できそう
さらに下の方にジッパーで着脱できるこんな物も
これも着ければ計15本位マガジンを携行出来るんで多い日も安心

こんなにナイロンでときめいたのは久しぶりかもしれない
後はこいつをCBに染めるだけ・・・
次のゲームで必要なんです!

さて皆さんおはこんばんちは
少し前に
「次は2010年頃のMARSOCやりたい」
と言ったのを覚えてらっしゃるでしょうか?
そのきっかけとなった物がこちら

もうこのミリフォトに一目惚れ
チェストリグにソフトアーマーとザ・特殊部隊!と言うような装備
マジで恋する五秒前
例えるなら
朝曲がり角で食パンくらえた女の子とぶつかってパンツなんか見えたりして変態と罵られHRで同んなじクラスに転校してきて「あー今朝の変態!」
ってやる位の衝撃的な出会い
しかし装備に詳しくない自分
「まぁLBTあたりでしょ」
と訳の分からない解釈
「ソフトアーマーもPACAでしょきっと」
とお気楽ぶり
いざ調べてみるとLBTはこんなチェストリグ出してません
もう自分でどうこう出来る範囲を超えたのでMARSOCご意見番のMAKZさんに相談したところ
「多分HSG辺りだと思う・・・」
その場にいたkouta2さんが
「多分WarLordじゃないかな?」

こんな事をサラリと言えるお二人のように私はなりたい・・・
確かにWarLordっぽいなーと思いつつもマグポの形状が微妙に違うんだよなーと調べてるとひょんな事からこのチェストリグの名前が判明
HSGのDeneliでした
オマケにずっとPACAだと思ってたソフトアーマーはSDS製low-bisソフトアーマー
Lv-MBAVクローンが普及する前の2010年頃のキットにでもはいってるんだろうか・・・
わからん
誰か詳細を・・・
とりあえず名前が分かったし後は楽でしょとタカをくくってたんですが探せども販売してるとこを発見出来ず
レプリカがあるんですがそれすら何処も置いてない
もしやと思いkouta2さんに
「Denaliって絶版ですか?」
と聞いたところ
「絶版」
と
しかしすぐに
「今ヤフオクにDeneli出てるで〜」
とありがたいメール
色がODなんでどうするかな〜と悩んでたらいい感じに装備を染める方法を発見
臨時収入が入る(予定)
なかなか売れなかったのか出品者が値下げ
これだけ条件が揃いました
じゃあいつ買うの?
以下略
ってかこれ逃したら永遠に買えない気がする・・・
って事ではい

実際に手に持ってみるとこのチェストリグ凄いですわ

ペースカウンター標準装備

MAPを入れて現在地や移動距離なんかを確認するとこでしょうか?
よし!画板と名ずけよう!

さらに後ろは大きなスペース

ポーチのフラップは通常ファステックスで閉じるんですがここをめくると

ベルクロでも固定可能
マグポも大きくM4マグなら3本位入りそう
それが3ついてるんで9本携行できそう
さらに下の方にジッパーで着脱できるこんな物も

これも着ければ計15本位マガジンを携行出来るんで多い日も安心

こんなにナイロンでときめいたのは久しぶりかもしれない
後はこいつをCBに染めるだけ・・・
2014年05月19日
大抵タイトルを考えるのが1番めんどくさい
みなさんおはこんばんちは
なんか合戦場で面白そうなゲームしてました
昼からでも行こうと思ってたんですが私用がずれ込んじまったぜこのやろー

雨が降らなかったのはきっと自分がゲームに行かなかったおかげです
感謝してください

こんな心の狭い野郎は投げっぱなしジャーマンでも食らわせといて
前回購入したQDサプレッサー
黒いまんまだと浮いちゃうな〜って事で今回も塗装回です

この厳ついDEVGRU兄さんや

海兵隊?の兄さんみたくサプレッサーって使ってるとマズルが焼けるらしくこんな感じになるらしい
じゃあそれやろう!
位のノリで開始

とりあえずタンカラーを吹き付け
毎回部屋でこれやってゴホゴホ苦しい思いをしてるのに学習しない馬鹿は一度、次期惑星探査機「はやぶさ2」にくくりつけられて数年間小惑星を探査してくるといい。少しはマシになるだろう。成層圏で燃え尽きなければね。
んで乾いた頃を見計らってブラウンでスネークスキン

それからスネークスキンの輪郭をボカすために上から薄くタンカラー

ちょうど近くにドラムスティックがあったんでそれを突っ込んで吹き付けたんですが

どうみてもきりたんぽです本当にありがとうございました
そして今回の要のマズル付近の塗装
例の如くガンダムマーカーで塗ってたんですが面積が大きすぎて手に負えません
どうしたもんかと考えてると・・・

前に安売りしてた時に購入したF-15とF-2のプラモの塗装に使おうと思って買ってた塗料があったことを思い出す

お目当ての色発見
プラモは塗装がめんどくさくなって未完のままだったのですが何の因果でしょう
それからマズル付近を塗って〜シンナーでシルバーの境界線をボカして〜所々塗装を落として〜

完成
なかなか使い込まれた感じになったので満足
なんか合戦場で面白そうなゲームしてました
昼からでも行こうと思ってたんですが私用がずれ込んじまったぜこのやろー

雨が降らなかったのはきっと自分がゲームに行かなかったおかげです
感謝してください

こんな心の狭い野郎は投げっぱなしジャーマンでも食らわせといて
前回購入したQDサプレッサー
黒いまんまだと浮いちゃうな〜って事で今回も塗装回です

この厳ついDEVGRU兄さんや

海兵隊?の兄さんみたくサプレッサーって使ってるとマズルが焼けるらしくこんな感じになるらしい
じゃあそれやろう!
位のノリで開始

とりあえずタンカラーを吹き付け
毎回部屋でこれやってゴホゴホ苦しい思いをしてるのに学習しない馬鹿は一度、次期惑星探査機「はやぶさ2」にくくりつけられて数年間小惑星を探査してくるといい。少しはマシになるだろう。成層圏で燃え尽きなければね。
んで乾いた頃を見計らってブラウンでスネークスキン

それからスネークスキンの輪郭をボカすために上から薄くタンカラー

ちょうど近くにドラムスティックがあったんでそれを突っ込んで吹き付けたんですが

どうみてもきりたんぽです本当にありがとうございました
そして今回の要のマズル付近の塗装
例の如くガンダムマーカーで塗ってたんですが面積が大きすぎて手に負えません
どうしたもんかと考えてると・・・

前に安売りしてた時に購入したF-15とF-2のプラモの塗装に使おうと思って買ってた塗料があったことを思い出す

お目当ての色発見
プラモは塗装がめんどくさくなって未完のままだったのですが何の因果でしょう
それからマズル付近を塗って〜シンナーでシルバーの境界線をボカして〜所々塗装を落として〜

完成
なかなか使い込まれた感じになったので満足
2014年05月15日
ねぇねぇ奥さん聞きました?
みなさんおはこんばんちは
もう蚊が湧く時期ですがみなさん如何お過ごしでしょうか
かく言う私も防空識別圏に侵入してきた敵機を撃退する為に現在第2種戦闘配置付きながらこの記事を書いております

さてさて皆様ご存知かと思いますがついにマルイからガスブロM4が発表されましたね
チラ見せ画像でM4を見た時は
(どうせサウンドシステム搭載の新次元ってオチだろ)
と思ってたのでいい意味で裏切られた感じです
常々
「長物のガスブロが欲しいけど弄り切る自信が無いからマルイが出したら買う」
と方々で言ってきた自分にとっては吉報以外の何物でもありません
今から楽しみだけど値段はどうなんですかね?
本体5万のマガジン5.000〜7.000円ってところでしょうか?
前置きが長くなりましたが
小包が届きました

TROYタイプのフリップアップサイトです
正直トロイとかナイツとかお兄さんには分かりませんけど光学サイト乗っけたんでバックアップ用に

QDサプレッサー
次世代に消音なんて期待してません
カッコイイは正義です
最近装備ばっかり集めてたから銃のパーツは久しぶりだな

次は2010年頃のMARSOC装備を計画中なんでこれを
本当はMSAのハイノイズ辺りが良いんでしょうけどあいにく経済力が無いもんでハンドマイクで妥協
まぁ色々潰しが効くから持ってて損じゃないでしょう
とりあえずサイトを乗っける為にフロントサイトを撤去するかな〜と調べながらバラしてたんですが・・・
これフロントサイト撤去するにはガスブロックいるんですね・・・
全く知らなかった・・・
このやり場のない気持ちどうしよう
校舎の窓ガラスを壊して周る訳にもいかないので

手元に届いて1時間後にはこの姿に
この前やった様な感じで塗装して馬鹿の一つ覚えのガンダムマーカー

マーカーのインクを多めに塗って乾かないうちに伸ばすと良い感じになることを偶然にも発見

そろそろM4 block2計画の準備でもしようかしら
溺れてる人を助けたら偶然大企業の社長で謝礼金たんまりって美味しいハプニングとか無いかな〜
もう蚊が湧く時期ですがみなさん如何お過ごしでしょうか
かく言う私も防空識別圏に侵入してきた敵機を撃退する為に現在第2種戦闘配置付きながらこの記事を書いております

さてさて皆様ご存知かと思いますがついにマルイからガスブロM4が発表されましたね
チラ見せ画像でM4を見た時は
(どうせサウンドシステム搭載の新次元ってオチだろ)
と思ってたのでいい意味で裏切られた感じです
常々
「長物のガスブロが欲しいけど弄り切る自信が無いからマルイが出したら買う」
と方々で言ってきた自分にとっては吉報以外の何物でもありません
今から楽しみだけど値段はどうなんですかね?
本体5万のマガジン5.000〜7.000円ってところでしょうか?
前置きが長くなりましたが
小包が届きました

TROYタイプのフリップアップサイトです
正直トロイとかナイツとかお兄さんには分かりませんけど光学サイト乗っけたんでバックアップ用に

QDサプレッサー
次世代に消音なんて期待してません
カッコイイは正義です
最近装備ばっかり集めてたから銃のパーツは久しぶりだな

次は2010年頃のMARSOC装備を計画中なんでこれを
本当はMSAのハイノイズ辺りが良いんでしょうけどあいにく経済力が無いもんでハンドマイクで妥協
まぁ色々潰しが効くから持ってて損じゃないでしょう
とりあえずサイトを乗っける為にフロントサイトを撤去するかな〜と調べながらバラしてたんですが・・・
これフロントサイト撤去するにはガスブロックいるんですね・・・
全く知らなかった・・・
このやり場のない気持ちどうしよう
校舎の窓ガラスを壊して周る訳にもいかないので

手元に届いて1時間後にはこの姿に
この前やった様な感じで塗装して馬鹿の一つ覚えのガンダムマーカー

マーカーのインクを多めに塗って乾かないうちに伸ばすと良い感じになることを偶然にも発見

そろそろM4 block2計画の準備でもしようかしら
溺れてる人を助けたら偶然大企業の社長で謝礼金たんまりって美味しいハプニングとか無いかな〜
2014年04月29日
マリタイム用ヘルメットカバー

いや•••兄貴素手でも普通に強いですやん•••
みなさんおはこんばんちは
我が国最大の友好国アメリカからお荷物が届きました

ステッカーと体育館シューズ入れの様なもの
ではなく

車にペチャンコに潰されたカエルの様なもの
元いFirstSpearのマリタイム用ハイブリットヘルメットカバーです

このミリフォトのナイスでガイなオッサンに一目惚れ
国内で探すも一切見かけずにバリスティック用のヘルメットカバーで代用しようと思ったんですがそうするとサイズがない
もう夢にまで見る様になったのでカッとなって買ってしまいました
如何せん一切情報が見当たらなかったのでFMAのマリタイムにサイズが合うか分からずドキドキしながらオーダーしました
注文から10日程で到着
3週間近く待たないといけないかと思ってたんでかなり早く届きましたね
だてに4.000円も送料取ってませんね
早速装着



ピッタリ!
マリタイム・ヘルメットカバー共にL/XLなんで当たり前にヘルメットのサイズと同じ物でおkですね

後はマウントとバラストですね
とりあえずもう少しで現用MARSOCが完成するんでお次は2010年位を集めてみようかしら

最近このお兄さんの事ばかり考えてしまうんです
2014年04月20日
PRC-148の魔力

モミーでございまーす
さて前回購入したPRC-148なんですが

なんか違う・・・なんだろう・・・
あ、綺麗すぎるんだ・・・

って事でタンカラーをブシャー
某ブロガーさんのPRC-148汚し塗装を参考にシンナーで乾いた塗装を適当に落としていきます



良い感じ
そして

これで塗装が剥げた感じを再現

そしてこいつでサビサビな感じに


そして完成!

きったねー感じに仕上がりました
早速ブレードアンテナを取り付けて・・・
あれなんか凄いユルユル・・・
もしかしてネジ穴バカにした?
この時モミーに僅かな違和感
しょうがないので接着剤を入れて一晩様子を見ます
しかしダメ
何か、何か策を・・・
そうだあれだ・・・

建築用コーキング
これなら・・・

1日置いて様子を見る
しかしダメ!
違和感が確信に変わる
(もしかして径が違う・・・)ぐにゃあ・・・
絶望的!まさしく絶望的状況!
(何か策を、この危機的状況を打開する為の・・・)
(径が違う・・・なら径を合わせればいい・・・)
その時モミーに電流走る
(ボルト・・・そうだ!ラジオのオスの部分をアンテナの径に合わせれば!)
暗闇の中に差す一筋の明かり!希望!
早速サイズの合うボルトを購入

長さをカット

ネジが回るようにバリをとって・・・

きたぜ。ぬるりと・・・

圧倒的!まさに圧倒的装着感!
おかげさまで無事この位置にアンテナをつける事が出来ました
まぁ参考になる人はいないとは思いますが使ったボルトのサイズは「M-12 ピッチ1.5」です
サンダーでボルトを切る時はバイスか万力でしっかり固定して行って下さい
指4本を持って行かれる事は無いですが割とマジで危ないです
あと保護メガネも大事
きりこが目に刺さってオマケに錆びたらメチャクチャ痛いですよマジで
ボルトを切らずともナットとワッシャーで長さを調節した方が楽だったかも・・・

今度はPTTが浮いてるな・・・
2014年04月16日
コスってのは無駄な物を身につけてナンボ

……嫌な事件だったね
皆さんおはこんばんちは
最近「モミー」が定着して「ダートダイバー」と呼ぶ方がいなくなりつつありブログの名前も変更すべきか悩んでるモミーです
まぁもともと
「コードネーム何にする?」
と急に言われて当時ハマってた The Unitに登場する隊員のコードネームをそのまま持ってきただけですしね
さて前回言ったとおりフリマの戦利品を〜
ドン

ハンドグレネードポーチと消耗品
メディックシザーとハンドサイン表MAKZさん出版「アメリカ軍特殊部隊解体新書」はオマケで貰いました
ありがとーございました

EOTech 553
ずっとサイトはアイアンサイトが1番!
って思ってたんですがコスするなら必要かな〜と

マーパットのリュック
これかなり前から欲しかったんですがずっと先延ばしにしてました
以上が「フリマ」での購入品です
実はフリマのコスの為に頼んでおいたのが見事に遅れて来やがった
おかげで当日は中途半端だったんですがね

まずこちらスパルタンのPRC-148のレプリカ
まぁ本物持ってたら早朝にスーツ着たおじさま達が玄関をノックしかねませんけどね

コム二郎です
やっぱコム二郎はカッコイイですよね〜
1度実物を使ってみたいですね〜
レプはヘルメットの打撃音だけで音カットしますからね〜
ヘルメットアダプタもあったので早速ヘルメットにパイルダーオン


PTTとブレードアンテナと止血帯
やっぱアンテナはブレードだよね

アンテナの位置はここ!
個人的にここにアンテナがあるのが萌えなんです
もし自分が後ろにアンテナさしてたら
あっ...(察し)
と思って下さい
さぁ〜て次回の「さばげーびより」は
どうもモミーです
最近暑くなって来ましたね
ガスブロが動くのは良いんですが暑さで僕が動けなくなりそうです
さて次回
このラジオ綺麗すぎじゃね?
ポン付け出来るって言ったじゃない!
もうどうにでもなぁ〜れ
の3本です
じゃんけんぽん
ウフフフフフフ
2014年03月05日
JPCドレスアップ+etc...

今何かとお騒がせ中のロシア
こりゃオバマもビビるな
今日はICBM実験とプーチンさん激おこなんですかね
さて皆さんおはこんばんちわ
追加物資が届きました
まずこちら

前回チラッとお話ししたToySoldier製のJPCラジオポーチ
これレプリカあったんですね

いざ装着

これカマバンの中に着くんですね
危うく外に付けるトコでした 笑
んで余ってたポーチや小物も装着

個人的にJPCはゴチャゴチャしてるより必要最低限な物をスマートにってイメージなんであとはサイドアーマーポーチとダミーラジオと止血帯を揃えたらとりあえず完成でいいかな?
サイドアーマーポーチはレプがないみたいなんで実物買わないとな〜
まぁべらぼうに高いわけじゃないからいずれ
そのうちアレモーコレモーってなるでしょうけど 笑
んで装備系じゃないですがお次がこちら

イラストでまなぶ!世界の特殊部隊 アメリカ編
またあんた!変な本買って!
って
いやいやこんな見てくれしてますけど中身しっかりしてますよ
怒られそうですが最近MARSOC!MARSOC!って言ってますが正直SOCOMに
「お前らいい加減対テロ用の特殊部隊つくらんかい!」
って言われて渋々つくった
位の知識しかもってなかったんですよ
ただ装備カッコイイな〜
え?海兵隊の特殊部隊なの?マジで!
位の動機でしたし
そこへんの突っ込んだ話も書いてあります


他にもSEAL•デルタ・PJとか有名所も多数載ってます
お次はこちら
まりんこゆみ

女子高生が海兵隊に就職するお話しです
パラパラみた感じだとフルメタルジャケットやジャーヘッドでお馴染みの
海兵隊訓練キャンプのあれです
これからコンバット

なんかサバゲーの漫画らしい
面白いらしい
以上
はやくJPC着てゲームしたいな〜
2014年03月04日
J!P!C! J!P!C!

雪男の彼がなぜ赤いのか・・・
純白のギリーが返り血を浴び真っ赤に染まった頃には敵から「真紅の悪魔」と恐れられた・・・
そんな言い伝えがあったり無かったり・・・
え?なんでスナイパーが返り血浴びるんだよ?って?
きっと僕らの想像を絶する戦いがあったのさ(遠い目)
さて皆さんおはこんばんちわ
最近とある営業マンから
「僕と契約してMARSOCになってよ‼︎」
と勧誘を受け続けてました
そうです彼です

J!P!C!
もうねおじさん勝てなかった自分の物欲に
だってこれから暑くなるじゃないですか
今のプレキャリだと死ねる
いや誇大でもなんでもなくてマジで
「増税前の今が‼︎」ブームに乗って買っちゃろうやないかい‼︎
って事で下調べ
いや〜今の世の中便利になったものですよね〜
ネットを使えば欲しい情報がすぐ手に入る
UKのマイナーなバンドの情報が手に入ったりともうネット様様ですよほんと
んで調べた結果いまJPCを出してるのが数メーカーあるみたいなんで長所短所でざっとまとめてみます
もちろんこれはネットの情報で自分で買って検証した訳ではないので悪しからず
まずはこちら
Crye Precision製
言わずもがな原点にして頂点
欠点と言えば実物ゆえに少々値が張るくらいか・・・
お次は
FLLYE製
レプリカながら高品質な製品でお馴染みのこのメーカー
もちろんJPCもそうでcryeと同じ生地・材質の物を使うというこだわりぶり
欠点はカマーバンドや前面のMOLLEがMCでなくKHになっている事
まぁ例外として日本限定500着はほぼ実物と大差ない作りになってるらしいが入手はかなり困難
TMC製
お財布に優しい装備を出しているこのメーカー
JPCも低価格ながら再現率も高め
所々チープな作りらしいがコスパ良好
EMERSON製
TMCと似たような感じと言う人もいれば無いわーと言う人もいたりとイマイチ情報が曖昧
ToySoldier製
かなり高品質なメーカー
ただ出しているのがNJPCなので今回は除外
噂によると本職の方も使ってるとかいないとか・・・
ちなみにNJPCとはSEALsの意見を取り入れた改良版らしいです
ざっとこんな感じですね〜
それで今回候補に選んだのがFLLYEです
MOLLEはどうしようもないけど最悪カマバンだけでもとっかえればいいよねー位の気持ちで
んで探したんですが何処にも置いてない・・・
首尾よく見つけたと思って注文したら
「ゴメン!在庫なかった!テヘ!はーと」
この汚らしい阿呆がァーーッ!!
もう他のメーカーでいいや・・・
と探してもMCがどこもかしこも在庫切れ・・・
もう実物でいいかな〜ハハハ〜と半ばヤケになってた頃にようやく発見‼︎
速攻注文しました

こちらFLLYEのJPCです
いや〜女々しく探してみるものですね

こちらが問題のカマバン
まぁ今度アーマーポーチ付けるしどうしても気に入らなかったら取り替えます

特徴的なこの部分もゴムみたいな感じでスベスベで気持ちいいです
ここも実物と同じ素材に同じ製法らしいです
まぁ実物触ったことないからわかんないですけど
有名なミリフォトですがこれを参考にしながら組んでいこうと思ってます

追加物資が届いたらまたUPします
2014年02月12日
全ての爆弾の母
どうも尊敬する人は高田純次です
靴を新調しました
と言うのもサバゲー始めた頃に買った安物デザートブーツのソールがすり減ってツルツルに
ついには穴まで空く始末
こりゃ靴を新調するかな〜と
そこで以前から気になっていたトレッキングシューズを買うかと

MERRELLのMOABです
本当はSawtoothかアゾロのfsnが良かったんですがどこも在庫切れor取り寄せで納期3週間
そんなに待ってられるか‼︎
主に今のブーツの現状的な意味で
ついでに小物も購入

サイリュウムにIRパッチにパラコードにUSゴム
やっとサイリュウムを買いました
ずーっと後回しにしてたんで
これで自分もこれができます

え?使い方が合ってるけど違う?
またまたご冗談を
あとIRパッチはヘルメットが淋しかったんでとりあえずこれを

理想はマリタイムにこのカスタムがカッコイイんですけどね〜

マリタイムも最近レプリカ発売したんですね
この前バリスティック買ったばっかりじゃないですかーやだー
もうちょっと早く出してくれたら・・・
USゴムとパラコードは何かに使えるかな〜とついでに
とりあえず今回はこんな感じです
他にも欲しい物いっぱいあるんですよね〜
JPCにサイドプレートポーチにJPCラジオポーチM4に12inのRISⅡもつけたいし・・・
宝クジ当たらないかな〜
買ってないけど
靴を新調しました
と言うのもサバゲー始めた頃に買った安物デザートブーツのソールがすり減ってツルツルに
ついには穴まで空く始末
こりゃ靴を新調するかな〜と
そこで以前から気になっていたトレッキングシューズを買うかと

MERRELLのMOABです
本当はSawtoothかアゾロのfsnが良かったんですがどこも在庫切れor取り寄せで納期3週間
そんなに待ってられるか‼︎
主に今のブーツの現状的な意味で
ついでに小物も購入

サイリュウムにIRパッチにパラコードにUSゴム
やっとサイリュウムを買いました
ずーっと後回しにしてたんで
これで自分もこれができます

え?使い方が合ってるけど違う?
またまたご冗談を
あとIRパッチはヘルメットが淋しかったんでとりあえずこれを

理想はマリタイムにこのカスタムがカッコイイんですけどね〜

マリタイムも最近レプリカ発売したんですね
この前バリスティック買ったばっかりじゃないですかーやだー
もうちょっと早く出してくれたら・・・
USゴムとパラコードは何かに使えるかな〜とついでに
とりあえず今回はこんな感じです
他にも欲しい物いっぱいあるんですよね〜
JPCにサイドプレートポーチにJPCラジオポーチM4に12inのRISⅡもつけたいし・・・
宝クジ当たらないかな〜
買ってないけど