スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年03月25日

ゲームイベント告知

みなさんおはこんばんちは
今回去年から温めていたゲームイベントのテストゲームを開催しようと思いますので告知させて頂きます
都城のフィールドRicochet'sさんをお借りしましてシュチュエーションゲームをやろうと思います
普通のゲームに飽きた方、ゲームや映画の様な雰囲気を味わいたい方必見です

20××年×月××日
とある傭兵集団が大規模な決起を起こすとの情報を得たCIAは工作員を送り込む
しかし、工作員の素性が敵にバレてしまい拘束されてしまう
事態を重く見た政府は連合軍を組織、CIA工作員の救助、並びに傭兵集団の壊滅の為にOperation:Savageを発動した

上記のシナリオの通り、普段のゲーム+ミッションがあります
ただ相手を倒すだけでなく、指定されたミッションをクリアして初めてゲーム終了となります

以下がレギュレーションになりますので熟読下さい





Operation:Savage
Mission File.00
場所・Ricochet's
日時・4月24日(日)
時間・9時オープン
9時30分ブリーフィング
10時ゲーム開始
人数・20人限定 定員に達し次第締め切ります
参加費・フィールドの貸切料金が3万円ですので、参加人数で折半します
フィールドの場所がわからない方はご連絡ください

⚫︎レギュレーション
基本的にはRicochet'sさんのレギュレーションに準じます
18歳以上
法定初速0.98J以内
BB弾重量・電動0.2g以内、狙撃銃0.28以内
外部ソースは使用不可
バイオ弾のみ使用可能
セミオート限定
多弾数マガジン原則使用不可(多段数マガジンしかもってらっしゃらない方はご相談下さい)
スプリング給弾タイプの多段数マガジンでしたら装填数を70〜90発程度にして頂けたらOKです
所持弾数・1ゲーム、プライマリー、セカンダリー合わせて300発まで(モスカート、トルネードなどは何発装填しようが1発としてカウントします)
フィールドの性質上至近距離での撃ち合いが非常に多いので、プロテクション関係の準備はしっかりお願いします

⚫︎ドレスコード
ミリコス推奨ですが、強制ではありません
最低でもBDUの着用をお願いします(年代や国は問いません)
今回のイベントはゲームよりもシュチュエーションを楽しむものですので、ご理解お願いします

ゲームの性質上、特小無線があると連絡が密にとれるのでいいかと思います
必須ではありませんので、新たに購入する必要はありませんが、持っている方は持ってきて下さい

細かいルールやレギュレーションは当日のブリーフィングで説明させて頂きます

今回はテストゲームという事でゲーム時間や守備兵と攻撃側の人数配分などなど今後のイベントの為の参考にさせて頂きたいので、参加される方はドンドン意見を頂けると幸いです

質問やご不明な点がありましたらご連絡ください

参加の旨はここのコメントか、私の連絡先をしてる方は直接お願いします  


Posted by モミー at 20:45Comments(1)雑記ゲームレポート

2016年03月06日

こすぷれノこころえ Ver.4


みなさんおはこんばんちは
愛と勇気でアンパンスプラッシュ
お腹がすいただって?僕のもみげをお食べ
さて 久しぶりのこすぷれノこころえやっていきましょう
ミリコスをやるうえでネックになるんが…まずはお金
レプで揃えても地味にお金かかります…
まぁ頑張って働いてお金を稼ぎましょう
時点で宝クジ…

お次が着てる装備が分からん+年代が分からん

って事で今回は年代考察+装備考察を
ミリコスをする上で一番大事なのがこの考察です
考察がしっかりしていればレプで揃えてても十分カッコ良いですよ

では本題
まずはこちらの3枚の写真をご覧ください




すべてMARSOCですが見る人が見たらすべて違います
違いが何かわかるでしょうか
正解は年代が違います
では簡単な見分け方を
ちなみにこれは私の考察ですので間違いもあるかと思いますがもしお気づきの方がいらっしゃったらご教授下さい

まずは1枚目
これは2010〜11年頃になります
特徴としては、この頃からウッドランドを着用しだします
カスタムされたBDUをよく着てますね
アーマーはサイラスのマリタイム


クレイのシャーシス


RBAV



左からシャーシス、RBAV、サイラスマリタイムになります

主なアーマーはこんな感じです
後述しますがこの頃からMBAVも使用されはじめます

2枚目は2012〜2013年頃になります
特徴としてはこの頃からクレイのGEN3を使用しだします


アーマー類はプレートキャリアに置き換わっていきます
主に使用されていたのはMBAVです


時点でJPCですね



この有名な写真もこの年代かと思われます

最後が2014〜現用になります
2013年後半位からドライファイアのウッドランドを着用しだします
特徴としてはトルソー部分が深い緑色になりますので比較的見分けやすいかと思います


そして最近はクレイのAVSの着用が多いですね


13年後半からはLVーMBAVも大量に



MARSOCでは結構昔からクレイの商品を使ってますね…
どんだけクレイLOVEなんだよって感じですよね

そして意外によく目にするのがRRV


RRVは2010年頃からずっと使われてますが 、最近はプレート挿入部分を折りたたんでチェストリグの様にして使用されてる方が多い印象ですね


恐らく今までの主戦場はアフガンの様な広大で開けた場所の戦闘でしたので防御性能を上げるためにアーマーやプレキャリを
これからはジャングルの様な場所での戦闘を想定して身軽な装備をチョイスしてるのかなと…
某朝鮮や某中国辺り…
妄想は尽きませんね

さて、駆け足で説明しましたが、ザックリ分けるとここら辺が年代を想定する上での判断材料になります
他にも銃でも見分けたりできるそうですが、私はわかりません
前に説明は聞きましたが理解も出来ないし見分けもつきません…
なかなか難しいですが、見たり聞いたりしたら自然とわかる様になっていきますから頑張りましょう

最後に宿題、この装備は何年頃の装備でしょう
またこの写真はODA【グリーンベレー】とMARSOCのツーショットなんですが、どちらがMARSOCでしょうか
正解はまた次回

  


Posted by モミー at 02:14Comments(2)装備ミリコス考察